Tenjinというものを見つけたので
早速使ってみた。
参考:
[perl] TTより5倍速い?テンプレートエンジン"Tenjin"を試す - ありんく tech-log
サンプルコード:
https://github.com/tanarky/sample-codes/tree/master/perl/tenjin
実行してみた結果が以下の通り。
/home/satoshi/github/sample-codes/perl/tenjin% perl engine.pl
<h1>タイトル</h1>
<ul>
<li><a href="http://www.yahoo.co.jp">ヤフー</a></li>
<li><a href="http://mixi.jp">mixi</a></li>
<li><a href="http://www.dmm.co.jp">DMM.com</a></li>
</ul>
/home/satoshi/github/sample-codes/perl/tenjin% ls
engine.pl sample.pl.html sample.pl.html.cache
/home/satoshi/github/sample-codes/perl/tenjin% cat sample.pl.html.cache
my $_buf = ""; my $_V; $_buf .= q`<h1>` . escape_xml($title) . q`</h1>
<ul>
`; foreach my $e (@$entries) {
$_buf .= q` <li><a href="` . ($e->{url}) . q`">` . escape_xml($e->{name}) . q`</a></li>
`; }
$_buf .= q`</ul>
`; $_buf;
実行すると、「テンプレートファイル名.cache」というファイルができる。
中身を見てみると、テキストファイルで、perlのコードになっている。
ちゃんと中身は読んでないけど、テンプレートからperl code generateしているっぽい。
速度は早いのと、CPANからインストールできるので、
ちょっと使ってみようと思う。