デスクトップをmacminiにしてPC環境を省スペース化:Bootcampでデュアルブート

 AirMacも届いたので、mac miniのセットアップ開始。

 最終的なゴールは、rEFItを使ったトリプルブート環境を構築すること。
 (Mac OS X + Ubuntu + Windows XP のトリプルブート)

 主な手順は、
  1. Windows分のHDを割り当てて、Mac OS X + Windowsのデュアルブート環境を構築する
  2. Mac OS X からさらに、Linux分のHDを割り当てて、トリプルブート環境の構築
 という2ステップです。
 といっても1ステップでやることが盛りだくさんなので、
 時間がたっぷりあるときにやりました。

 1の具体的手順は以下のサイトを参考にすれば、問題なくできました。
 MacにWindowsをインストールする方法

 注意点としては、以下。
  • 新しい筐体なので、ファームウェアのアップデートは必要なし
  • 自分のHDは320G。Windowsには60G割り当てることにした
  • 32G以上なので、FATではなくNTFSにした
  • NTFSにしようとしたら、インストール時に、Bootcampが割り当ててくれたパーティション名が「BOOTCAMP_FAT32」という名前になっていたので、手動でいったんその領域を削除してNTFSにフォーマットしなおしたら、インストールできなかった。(↓この画面のときの話。)
  • Windowsのドライバをいれたが、AirMacにつながらなかった。AirMacのワイヤレスセキュリティ設定が、「WPA2 パーソナル」になっていたから、らしい。「WPA/WPA2 パーソナル」に変えたら接続できた。参考:BootCamp上のXPでAirMacが接続できな~い ~何とか接続できました~
  • Bootcampって、一度Windowsで起動すると、デフォルトまでそっちのOSでブートされるようになる。Windowsの場合、コントロールパネルにあるアイコンから切り替えて再起動するみたい。
とりあえず、ここまではうまくいきました。といっても慣れないからか、
時間がかかったなぁ。。。

人気の投稿