ping とか traceroute とかでネットワークの勉強

普段、あまりネットワークに関係する仕事をやってなかったけど、
勉強したことをメモメモ。まちがってたら、指摘ください。

こちらまでご連絡おまちしてます

まずは、ping
/Users/satoshi% ping -c 10 www.yahoo.co.jp
PING www.ya.gl.yahoo.co.jp (203.216.227.176): 56 data bytes
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=0 ttl=53 time=16.000 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=1 ttl=53 time=25.958 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=2 ttl=53 time=15.543 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=3 ttl=53 time=18.601 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=4 ttl=53 time=38.718 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=5 ttl=53 time=14.582 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=6 ttl=53 time=24.215 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=7 ttl=53 time=23.816 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=8 ttl=53 time=17.410 ms
64 bytes from 203.216.227.176: icmp_seq=9 ttl=53 time=17.684 ms

--- www.ya.gl.yahoo.co.jp ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 14.582/21.253/38.718/6.941 ms
/Users/satoshi% ping -c 10 www.yahoo.com 
PING any-fp.wa1.b.yahoo.com (98.137.149.56): 56 data bytes
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=0 ttl=49 time=139.564 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=1 ttl=49 time=129.562 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=2 ttl=49 time=136.304 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=3 ttl=49 time=138.728 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=4 ttl=49 time=134.078 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=5 ttl=49 time=138.179 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=6 ttl=49 time=178.044 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=7 ttl=49 time=143.014 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=8 ttl=49 time=142.586 ms
64 bytes from 98.137.149.56: icmp_seq=9 ttl=49 time=130.963 ms

--- any-fp.wa1.b.yahoo.com ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 129.562/141.102/178.044/13.021 ms
www.yahoo.co.jpの方が、www.yahoo.com よりもレスポンスが
圧倒的に早い。ネットワーク的に近くにあるから、と予想できる。
# yahoo.comのサーバはアメリカにありそうなので、遠い=遅い、ってことかな、と。

で、traceroute
存在は知ってたけど、改めて読んでみると、知らないことが多かった。
なんというなんちゃってエンジニア。

後は、whois。
これはWikipediaで勉強。
http://ja.wikipedia.org/wiki/WHOIS

問題点

プライバシー:登録者の詳細情報(例示したように、住所、電話番号などの個人情報)が含まれており、大 部分のTLDではインターネット上で誰でも簡単にその情報を入手することができる。しばしば、一部のレジストラが連絡のための個人情報を提供するが、これ はレジストラがそのドメインの合法的な所有者(または借り主)であることを示すためである。
とあるドメインを調べてみたら、超個人情報のりまくりだし。
携帯番号まででててワロタ。

基本的なことを理解してない自分に気がつくと凹みます。
もう一度基礎から勉強し直すかな、と思う今日この頃。

人気の投稿